元編集者ノミーの、おすすめ絵本選び

子どもの雑誌の編集をしていたわたしノミーがお子さんにぴったりのおすすめ絵本・児童書を紹介します。

元編集者ノミーの、おすすめ絵本選び

このブログってどんなブログ?

はじめまして。ノミーと申します。

このブログは、年齢や性別ごとのおすすめではなく

子どもの個性に合わせた絵本・児童書選びをお手伝いしたくて始めたものです。

 

主にはこの4人の個性にあわせて探した絵本の紹介をしていこうと思います。

※「こんな子どもにはどんな本がおすすめなのー!?」というリクエストにも

随時お答えしていければと思っていますのでお気軽にコメントください。

 

 

f:id:asami777:20171107014947j:plain

 

 

このブログの主な 4人の登場人物

4人はすべて実在する、わたしの友達の子どもたち。

毎月お母さんたち経由での私からのしつこい取材を繰り返し

その子その子の個性にあった絵本や児童書を紹介していこうと思います。

もし、今読んでくださっているあなたが、子どもへの本を探していたら

彼らとの共通点を探すと、子どもの個性に近い本が見つかるかもしれません。

年齢や性別よりも、個性を重視しているので、プロフィールをぜひ読んでみてください。

 

ユーくん/小学3年生/男の子

f:id:asami777:20171107014648j:plain

好きな本:かいけつゾロリシリーズ、名探偵コナン、おしりたんていシリーズ

嫌いな本:字が小さすぎる本

好きな教科:理科

好きな遊び:おにごっこ系

 

ユーくんはお母さんいわく「いつもは控えめだけど芯が強い男の子」。

毎日図書室で本を借りて、たくさん借りた人がもらえるスタンプを集めるのにはまっているそうです。

小学3年生くらいの男子といえば!

くだらないこと大好きな最高潮ですよね。

万能感にあふれて自分の世界に没頭できる。

そしてまだまだ素直なお年頃。

ちびまる子ちゃんも小学3年生のお話なので、わたしはあの世界を想像しながらユーくんのことを考えています。

「うんこ」と言えば爆笑できる。

ダジャレやクイズや回文が大好きなお年頃でもあります。

 

ハルくん/年中/男の子

 

f:id:asami777:20171107014639j:plain

好きな本:図鑑(前は乗り物だったけど今は生き物がブーム)

     昆虫、魚、恐竜、爬虫類

嫌いな本:お花とか

好きな遊び:ポケモンごっこ、仮面ライダーごっこ、虫探し

 

ハルくんは、4月生まれだけあって

早い時期からおしゃべりがすごく上手でした。

おうちでは一人でおもちゃをレビューする「youtuberごっこ」をやっているとかw

すごい、現代っ子……

好きなものには超没頭型で、電車の名前とか、恐竜が生きていた時代とか

めちゃくちゃ詳しいです。

物語系の絵本はほとんど読まないみたいです。

 

うさぎちゃん/年少/女の子

f:id:asami777:20171107014645j:plain

好きな本:くまのがっこうシリーズ、ばばばあちゃんシリーズ

嫌いな本:てんとう虫が出てくる本、爬虫類系

好きな遊び:魔法戦いごっこ

 

動物が主人公のおはなしが大好きなうさぎちゃん。

動物も大好きで、何の動物が好きか聞いたら

「うさぎ、ライオン、ゴリラ」らしい。

理由は「かわいいから」。

ゴリラってかわいいんだ! と意外なおもしろさがありました

図鑑の動物DVDの影響らしいです。

うさぎちゃんがいちばん、わたしと本の趣味が合います^^

わたしも、絵がかわいい本や、ファンタジー系が大好きでした!

 

 

ノミ子/1歳/女の子

f:id:asami777:20171107014642j:plain

好きな本:だるまさんが

嫌いな本:物語系(まだ文脈理解できない)、生き物が出てこない本

好きな遊び:ソファーの下に小さなおもちゃを隠すこと

 

うちの娘です。

0~3歳くらいまでは、まだそこまで子どもの興味の個性にブレがでにくいと思うので

娘の個性にあわせた本、というより赤ちゃんにおすすめの本を選んでいく感じです。

本の好みに個性があるとすれば

娘は「生き物がでてくる本」が好き。

動物とか人とかなんでもいいんですけど「顔がついている本」に興味を示す傾向があります。

赤ちゃんの好みは、

無機質系派…モノが次々でてくる本、いろやかたちがメインな本、擬音系の本が好きな子

有機物系派…目がついているものが出てくる本

の2派にわかれるのかもしれませんね。

 

 

ノミ―って何者?自己紹介

1歳女子の母です。アラサー。

今は現場から離れていますが、子どもの雑誌の編集をしていました。

担当は毎年いろいろ変わりましたが、0歳(親向け)~中学生くらいまで。

 

小さい頃から毎週図書館に通い、

友達に遊びに誘われても「読みたい本があるから今日はパス」と断るような感じの悪い子でした。

小学6年生まで父親に読み聞かせをしてもらっています。

ズッコケ3人組とか、読み聞かせる本じゃないけど……何週間もかけて親に読んでもらっていた……

社会人になってからも、子どもいないのに福音館書店の「たくさんのふしぎ」を購読したりしてましたw

 

わたしは、絵本選びの専門家でも発達の専門家でもないのですが

絵本や児童書に対する愛はたっぷりあります。

育児をしながらの経験と、子どもの雑誌を作るときにたくさんの読者さんたちに出会った経験とをもとに、おすすめの絵本や児童書を紹介していきます。

専門的な解説はできませんが、生々しくてリアリティのある現場からの本選びができればなあと思っています!