元編集者ノミーの、おすすめ絵本選び

子どもの雑誌の編集をしていたわたしノミーがお子さんにぴったりのおすすめ絵本・児童書を紹介します。

元編集者ノミーの、おすすめ絵本選び

3歳・4歳・5歳★一味違った図鑑!?★ホネホネたんけんたい/アリス館/2008年

今日はリアリスト男子、ハルくんにおすすめの絵本を紹介します。

 

図鑑が大好きなハルくん。そして今はまっているものは動物!

では、いつも読んでいる図鑑とは少し変わった動物の本はいかがでしょうか?

いわゆる百科事典的な図鑑と違って、薄い本で、内容もthe図鑑のようにもりもりもりこまれてはいないけど、そこがイイ!

クイズしながら読めるので、

図鑑が苦手なママとも「へえ~」「しらなかったね~」ときっと発見を共有できるはず!

大人でも知らない発見がたくさんです。

↓↓↓詳しくは「続きを読む」↓↓↓

 

 ★ハルくんってどんな子?くわしくはこちらの記事から↓

このブログってどんなブログ? - 元編集者ノミーの、おすすめ絵本選び

f:id:asami777:20171107014639j:plain

 

ホネホネたんけんたい 大西成明・松田素子・西澤真樹子/アリス館/2008年

 www.ehonnavi.net


鳥のホネはスカスカ? おチンチンにもホネがある? ヘビやカメ、ウサギにペンギン、30種類以上の動物のホネが大集合!

出版社公式ページより引用

ホネホネたんけんたい - 本をさがす - アリス館

 

もう、何人のリアリスト男子にこの本を紹介してきたか……!

物語派のわたしでも、めちゃくちゃ大好きな1冊です。

動物の「ほね」の写真が見開きごとに次々にでてきます。

図鑑で知識をインプットすることにマンネリぎみな子にもおすすめ。

網羅的な図鑑ももちろん楽しいのですが

こういう切り口系の図鑑なら大人も興味を持って楽しめます。

一緒にクイズも楽しめるし!

 

お魚を食べるときに、一緒に骨を観察してみたり

もう一度ふだん読んでいる図鑑にもどってこの動物の骨はどうなっているのかな?って新たなことに興味がわいたり。

骨は動物の特徴や生態を知るうえで欠かせない手がかりです。

なんでこんな骨なんだろうね? なんでこんな体なんだろうね?

自分の体がどうやって作られているのかを知ることにもつながるかも。

 

少し興味の幅を広げる1冊にきっとなると思います^^

 

そして、ハマったら同じシリーズものを読むもよし!

冬休みに博物館におでかけして恐竜の骨を見るのもよし!

 

同じシリーズに

「ホネホネすいぞくかん」

「ホネホネどうぶつえん」もありますよ~!

家の近くに水族館や動物園があるなら、こちらから読んでもいいかもしれません。

www.ehonnavi.net

www.ehonnavi.net